ハムスターを飼う費用を安くする方法と注意が必要な点

ハムスターを飼う費用はどのくらいかかるのか、ペットをほしいと考えたら、その費用が気になるのは当然です。

また予算を抑えたい、なるべく費用を安く済ませたいと言う方もいらっしゃることでしょう。

そこでここではできるだけ、費用を抑える方法をご紹介いたします。また初期費用を抑えても、どうしても費用がかかる点についてもお話をいたしますので、最後までお読みになってハムスターの飼育について検討をしてみてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

【冬場のハムスター飼育】ヒーターの必要性と使い方について

ハムスターは寒さに弱い動物です。そのためハムスターを飼育している方は動物用のヒーターを冬場に使用して...

ハムスターの脱毛を見逃さないで。背中に表れた時の原因について

ペットを飼っているとかわいいだけではありません。命ある以上、体調を崩すことや異変が見られることも...

ハムスターの夏場の温度対策、エアコンを使わない対策もご紹介

ペットを飼育していると困ってしまうのがお留守番。特にお部屋が暑くなる夏場は、留守の間の温度管理にも頭...

【ハムスターの値段】一般的な価格と飼育にかかる費用

ペットを飼いたいと考えたら、どのくらいの費用がかかるのかを知っておく必要があります。またどのようなこ...

【ハムスターの選び方】相性の良いハムスターを見つける方法

ハムスターは小さくて可愛い動物、ペットショップでひと目で虜になってしまう方もいらっしゃることでしょう...

なつきやすいと人気のハムスターはゴールデンとジャンガリアン

ハムスターは小動物特有の細かい動きで、ハムスター好きにとっては見ているだけで愛らしくてたまらない存在...

ハムスターを同じケージで2匹飼いはできる?多頭飼いの難しさ

ハムスターが何匹も丸まって眠る姿は本当に可愛らしいですよね。また1匹飼っていると、もう1匹迎い入れた...

ハムスターの性格の見分け方、人懐っこい子は自分から寄ってくる

ハムスターは縄張り意識が高く警戒心が強い動物です。急に触ったり、仲間と認識しない人間には噛み付く...

ハムスターのなつかせ方のポイントを抑えて手乗りにしましょう。

ハムスターはとても怖がりな生き物なので、自宅に迎えてなつくまでにはかなり時間がかかります。個体差はあ...

ハムスターがうっとり?ブラッシングの必要性と注意点をご紹介

ハムスターがとっても気持ちよさそうに、ブラッシングされている写真や動画を見たことありませんか?...

スリムで賢いチャイニーズハムスター飼い方ガイド!性格や注意点

ハムスターの中でも賢くてスタイルの良さが人気のポイントのチャイニーズハムスター。ハムスター初...

ハムスターの擬似冬眠と生命を失った状態の見分け方。

ハムスターは冬眠しない生き物であると言われています。ハムスターの擬似冬眠という言葉があり「冬眠」とい...

ハムスターがケージを噛む理由と噛み癖を直す方法について

ハムスターが急にケージを噛むようになると、飼い主さんとしては心配になってしまいます。鉄のケー...

小さくて可愛いロボロフスキーハムスター!その性格について

ハムスターを見ていると、ひときわ小さく可愛らしいロボロフスキーハムスターに目が止まります。そ...

ハムスターを飼う前に準備する物リスト!快適な暮らしの為の用意

ハムスターを飼うことになると、まずは事前に色々準備しなければいけません。ケージに回し車に、床...

スポンサーリンク

ハムスターを飼う費用、ハムスターを定価よりも安く買う方法

まずはハムスターの価格が知りたいところだと思います。一般的なハムスターの価格は1000円から3000円ほど、珍しい品種やカラーのハムスターでなければ、このくらいの価格で購入することができます。

さらに安く購入する方法としては、ペットショップの○周年記念セールの目玉商品、またホームセンターの開店セールなども狙い目で、ゴールデンやジャンガリアンハムスターを500円程で販売することもあります。

もっと購入価格を安くしたい場合は、知り合いのハムスターが出産をする際など、赤ちゃんの貰い手を探すことがあるので、そのようなチャンスを逃さずにお家にお迎えするのも、方法の1つです。

ハムスターを飼育する際には、自分と相性の良い子、下痢や目やになどがついていないか健康面のチェックなどもお忘れなく。

ハムスターを飼う初期費用を抑えるための秘訣

ハムスターを無料で譲り受けたとしても、ケージなどハムスターを飼育する環境を整えなくてはいけず、初期費用がかかります。

ケージ、水入れと餌入れ、運動をするために必要な回し車、トイレなどをすべて新品で購入するとなると、10000円前後見積もっていた方が良いでしょう。

ですが予算が厳しい場合は、ケージをお家にある水槽や衣装ケースで手作りをしたり、水入れや餌入れはお家にあるもので、賄うことも可能です。

また手作りはハムスターの居心地が心配だと言う方におすすめなのは、新聞や情報誌などに掲載されている譲りますコーナーには意外と一式をもらってくださいという投稿や、余っている敷材や餌の貰い手を探している方は少なくありません。これからハムスターを飼育したいと考えているなら、定期的に目を通してチェックをしておく事をおすすめします。

日常にかかるハムスターを飼うための費用について

上記でも少し触れましたが、ハムスターを飼育するには敷材や餌など、日常のお世話にも費用がかかります。

敷材や餌は決して高価なものではありませんので、両方合わせて1000円程度見積もっておくと安心かと思います。

ちなみにハムスターの餌は、様々なものが販売されていますが、健康面などを考えるならペレットがおすすめ。その理由はと言うとミックスフードなどを利用すると、ハムスターは好みの餌だけを食べ、そうでないものは残してしまいます。そうするとミックスフードに入っているひまわりの種だけを好んで食するなど、栄養が偏ってしまいます。

そもそもひまわりの種は油分が多く、ハムスターにはおやつとして与えるのがベストです。

このようなことから餌はペレットを使用すること、また果物や野菜も水分の過剰な摂取となり、お腹を壊す原因にもなるので量や種類などに注意をして与えなくてはいけません。

ハムスターを飼う場合は電気代アップも考慮して

ハムスターを飼育する条件として、大切な1つに温度調整があります。ハムスターは自分で体温を調整することが困難なため、お部屋の中、ケージの中をハムスターの適温に保たなくてはいけません。

ハムスターの適温は私達が過ごすための適温とほぼ変わりがないため、寒さを感じる日は暖房を、暑さを感じる日はクーラーなどを使用して、部屋を適温にする必要があります。
もちろん、留守の間も電気を使用するので、普段よりも電気代がアップします。

もし電気代のアップが心配、抑えたいと言う場合にはハムスターのケージに何らかの工夫をしなくては、ハムスターは生きてはいけません。

冬場ならハムスター用の暖房器具をケージに設置する、夏場には保冷剤を使用したり、ハムスターの保冷グッズが必要となります。そしてそれでもハムスターのケージの温度を下げることができない場合は、やはりお部屋全体の温度を下げることに。

初期費用を抑えても、ハムスターのお世話には電気代がかかることも、頭に入れておかなくてはいけないでしょう。

ハムスターを飼う際の一番の大きな出費は病院代

ハムスターを飼育するための初期費用、日常の費用を安く抑えることができても、電気代などを考慮しなくてはいけないことが上記でわかっていただけたと思います。ですが電気代よりも痛い出費、大きな出費となるのは実は医療費です。

知っての通り、動物の医療費はすべて自費となるため、決して安くはありません。

レントゲンを撮ったり、診察や処置をしてもらったり、薬を処方されたりすると、治療費はハムスターを購入した何倍、何十倍となってしまいます。

ハムスターも生き物です。必ず最後はやってきます。体が不調になっていくと、やはり病院に連れて行き診察をしてもらうのが一般的です。

また私達の病気と同じように、一度病院へ行っても治らず通院が必要な場合もあります。そう考えると、その費用は決して安くはありません。生き物を飼育するということは、最後まで責任を持たなくてはいけません。このような費用がかかることも十分に理解をして、飼育を考えてみてください。