ペットを飼いたいと考えたら、どのくらいの費用がかかるのかを知っておく必要があります。またどのようなことにお金がかかるのかも、これから購入を考えている方には重要な点です。
そこで今回はハムスターの値段について、飼育をする際にかかる初期費用、またペットと暮らしていく際にかかる諸費用についてもご紹介をいたします。
初期費用を抑えるテクニックについても記載していますので、ぜひ最後までお読みください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
ハムスターの散歩時間は30分を目安にして自分で決めさせます。
ハムスターに散歩をさせるといってもどのくらいの時間させたらよいのか悩む場合があるでしょう。ハムスター...
スリムで賢いチャイニーズハムスター飼い方ガイド!性格や注意点
ハムスターの中でも賢くてスタイルの良さが人気のポイントのチャイニーズハムスター。ハムスター初...
ハムスターがケージをかじる原因を推察して対策を施しましょう。
ハムスターがケージをかじる原因は「飼育ケース内の環境に不満がある。外に出たがっている。おやつを要求し...
ハムスターの脱毛を見逃さないで。背中に表れた時の原因について
ペットを飼っているとかわいいだけではありません。命ある以上、体調を崩すことや異変が見られることも...
ハムスターが運動をしないと肥満が心配?運動方法と食事について
ハムスターはちょこまかと動き回るイメージがありますが、うちのハムスターは寝てばっかりで運動をしないと...
スポンサーリンク
ホームセンターやペットショップでの一般的なハムスターの値段
ハムスターはワンちゃんや猫ちゃんと違って、飼育をしやすいペットとして知られています。ケージの中で飼育することができ、小さな動物なのでエサ代などの費用も抑えることができます。
そしてハムスター自体の価格も、一般的なハムスターならけっして高額ではありません。
毛の色や毛の長さが珍しいものを除くと1000円前後で購入することが可能
またペットショップやホームセンターのオープン記念などに運良く遭遇すると、さらに安く購入することができるでしょう。
ハムスターの値段に違いがある場合について
ハムスターの値段には、それほど大きな差はありませんが、時には同じ種類のハムスターなのに1000円以下で販売されていることがあります。
なぜ、そのように価格に違いがあるのか?それは成長が理由の場合があります。
小さなうちは値段が一般的で売れずに残り成長すると安くなる傾向にあります
残ってしまった子は何らかの理由がある場合も多く、懐きにくいと感じる性格であったり、体に異常がある場合も。
逆に価格が一般のハムスターよりも高い場合は、なかなか流通しないタイプのハムスターであることが予想されます。
ハムスターの値段だけでなく初期費用も重要
最初にお話をしましたが、ハムスターを購入する場合、ハムスター自体は比較的安価で購入することができます。しかし飼育するためには、お家などの準備が必要です。
ハムスターは犬や猫のように家の中を自由に動き回ることはできないのでケージが必要となります
これらのものをすべてそろえ、一般的な価格でハムスターを購入すると、合計金額は約1万円程度となります。
ハムスターの購入を考えている方は、ハムスター選びと同時に、ハムスターを飼育する上で必要な品々についても、ショップやホームセンターで確認をしておくと良いでしょう。
ハムスターを飼育していく上でかかる諸費用
ハムスターはとっても小さな動物なので、エサ代が大きくかかるわけではありません。ペレットやおやつを購入したとしても月1000円程度で収まります。
またケージの下に敷く床材ですが、こちらは汚れた部分を毎日取り替えなくてはいけません。ですが単価が高いものではありませんので、こちらも月に約1000円程度しかかからないと思われます。
問題はハムスターが病気になったとき
ペットを飼育したことがある方なら、医療費はペットを飼育する上で、一番費用がかかる点だと知っていることと思いますが、ハムスターに関しても例外ではありません。
一度の診察、治療で5000円~10000円程度の医療費がかかることは、稀ではありません。
またよく飼われているペットとは違って、小さな動物を診てくれる病院は意外と少ないものです。日頃から診察してくれる病院を探しておくと、いざと言うときに慌てずにハムスターを連れて行くことができます。
ハムスターの初期費用を抑えたい場合のテクニック
ハムスターは比較的、金額がかからずに飼育できるペットですが、初期費用などには1万円程度を要します。
お小遣いを貯めてお子さんが自分で購入をしたいと言う場合などは、この初期費用がネックになることでしょう。
一番費用がかかる部分がケージ
市販のハムスター用のケージを用意すると5000円は予算としてみなくてはいけません。そこでこの費用をやすくするために、リサイクルショップや、新聞に掲載されている譲りますのコーナーなどに目を光らせましょう。
こまめにチェックしているとケージをただで譲りますという方や、リサイクルショップに掘り出し物が出ることもあります。見逃さずにお得情報を活用してください。
ケージや床材を自分で作る方法もあります
ケージは衣装ケースや水槽を改造して作ることができますし、床材は新聞紙などを利用している方もいらっしゃいます。
ですが床材に新聞紙などを使用する場合は、ハムスターにインクがついてしまうこと、また間違って食べてしまう恐れがあることを知っておかなくてはいけません。どうしても床材を齧ってしまう子には向かないと考えてください。